
2023年04月20日
仲松博の投稿が『山梨日日新聞』に掲載される
センバツ優勝の山梨学院を称え投稿
「第2の故郷山梨に栄冠は輝く」と
山梨県甲斐市在住のわが16期生の仲松博の投稿が
4月11日の『山梨日日新聞』の投書欄に掲載されました。
博から郵送で私(譲二)に届いた同紙の写真をアップします。
博の思いの詰まった内容だと思います。お読みください。
写真のままだと、ちょっと読みづらいので、原文を写し書きしますね。
郷土の友人から
祝いの指笛電話
◇春の選抜高校野球で並み居る強豪チームを下して山梨学院が春夏通じて初優勝した。県勢として8度目の準決勝戦を制し、今回まさにr歴史に刻まれる、県勢が甲子園に出場してから88年目の快挙である。
◇私は優勝の瞬間、さらに二つの貴重な体験をした。私は今、体調を崩して高齢者施設のデイサービスに通所しているが、ここで目撃した高齢者たちの山学ナインを応援する高揚感、これほどまでに活力、元気があろうとは! 県民は健康長寿全国トップクラスであることを再確認した。
◇二つ目は、私は沖縄・宮古島出身であるが、郷土の友人から祝いの電話をもらった。そして、電話口で名曲「栄冠は君に輝く」を指笛で吹奏してくれたのだ。彼らは指笛を後世に伝えようと「指笛王国」を結成。タイミングが良く全員で吹奏してくれた。改めて郷土愛を感じた一日でもあった。夏の甲子園でも活気あふれる全員野球で若人のドラマを見せてくれるであろう。第二の故郷山梨に栄冠は輝く。(甲斐市・仲松博75歳)


「第2の故郷山梨に栄冠は輝く」と
山梨県甲斐市在住のわが16期生の仲松博の投稿が
4月11日の『山梨日日新聞』の投書欄に掲載されました。
博から郵送で私(譲二)に届いた同紙の写真をアップします。
博の思いの詰まった内容だと思います。お読みください。
写真のままだと、ちょっと読みづらいので、原文を写し書きしますね。
郷土の友人から
祝いの指笛電話
◇春の選抜高校野球で並み居る強豪チームを下して山梨学院が春夏通じて初優勝した。県勢として8度目の準決勝戦を制し、今回まさにr歴史に刻まれる、県勢が甲子園に出場してから88年目の快挙である。
◇私は優勝の瞬間、さらに二つの貴重な体験をした。私は今、体調を崩して高齢者施設のデイサービスに通所しているが、ここで目撃した高齢者たちの山学ナインを応援する高揚感、これほどまでに活力、元気があろうとは! 県民は健康長寿全国トップクラスであることを再確認した。
◇二つ目は、私は沖縄・宮古島出身であるが、郷土の友人から祝いの電話をもらった。そして、電話口で名曲「栄冠は君に輝く」を指笛で吹奏してくれたのだ。彼らは指笛を後世に伝えようと「指笛王国」を結成。タイミングが良く全員で吹奏してくれた。改めて郷土愛を感じた一日でもあった。夏の甲子園でも活気あふれる全員野球で若人のドラマを見せてくれるであろう。第二の故郷山梨に栄冠は輝く。(甲斐市・仲松博75歳)

Posted by あぐとぅんがら at 09:27│Comments(0)