
2024年02月22日
2月27日の世話人会で今後の取り組みを協議へ
ハガキの返事のない仲間への連絡などを行い
参加予定者の見積もりを立てて計画の具体化へ
16期会の世話人会は、今後の取り組みを話し合うために、今月27日(火)午後6時30分から会議を開きます。
メンバーは、五十音順に 昭、彰、恵美、江美子、譲二、睦子、吉信、以上7名です。
この記事の前の投稿で、6月26日の同期会への参加についての意向しらべに対する「はがきによる返信」が41名、38.3%にとどまっていることをお伝えしましたが、その後1名の参加できないとの追加返信がありました。
このような現状を踏まえて、参加人数を集約していくためめに、世話人が分担して電話等による意向確認などもしていきます。
それらを通じて、申し込みの最終締め切り日の設定、参加費の納入方法と期限、それに、同期会の内容など、きめ細かな段取りを進めていくことになります。
友人どおし、声を掛け合い、なるべく多くの参加者になるように、皆様のご協力をお願いいたします。
参加予定者の見積もりを立てて計画の具体化へ
16期会の世話人会は、今後の取り組みを話し合うために、今月27日(火)午後6時30分から会議を開きます。
メンバーは、五十音順に 昭、彰、恵美、江美子、譲二、睦子、吉信、以上7名です。
この記事の前の投稿で、6月26日の同期会への参加についての意向しらべに対する「はがきによる返信」が41名、38.3%にとどまっていることをお伝えしましたが、その後1名の参加できないとの追加返信がありました。
このような現状を踏まえて、参加人数を集約していくためめに、世話人が分担して電話等による意向確認などもしていきます。
それらを通じて、申し込みの最終締め切り日の設定、参加費の納入方法と期限、それに、同期会の内容など、きめ細かな段取りを進めていくことになります。
友人どおし、声を掛け合い、なるべく多くの参加者になるように、皆様のご協力をお願いいたします。
Posted by あぐとぅんがら at 19:06│Comments(0)