
2019年04月10日
19日(金)に故・盛雄と「お別れ焼香会」を執り行います
4月19日(金)午後2時~3時
北谷町在「樹昌院(じゅしょういん)」で
3月23日に亡くなった洲鎌盛雄さんの法事については、既報の通り告別式から49日まで、ご家族だけで執り行われます。
16期の世話人会では、同期生として焼香の機会が設けられないかと、盛雄の奥様(和美さん)と、平良昭が連絡を取り合い、相談してきました。
その結果、見出しの通り、4月19日に北谷町にある樹昌院(じゅしょういん)で午後2時から3時まで、納骨堂のなかで焼香できることになりました。
世話人会では、9日夜、事務局を置いている吉信の事務所で世話人会を開き、昭から報告を受け、19日の取り組みについて話し合い、19日の焼香会について、電話連絡で盛雄と親交のあった同期生に知らせることになりました。
樹昌院の所在地は北谷町字大村455番地 電話は098-936-1573です。
国道58号を北谷向けに行き、北谷十字路を右折して沖縄市方面に向かうと2つ目の信号を左折し、少し行ったところの左側に樹昌院があります。
16期会関連の問合せ先は、譲二(090-9783-9066)までどうぞ。
地図は次の通りです。

北谷町在「樹昌院(じゅしょういん)」で
3月23日に亡くなった洲鎌盛雄さんの法事については、既報の通り告別式から49日まで、ご家族だけで執り行われます。
16期の世話人会では、同期生として焼香の機会が設けられないかと、盛雄の奥様(和美さん)と、平良昭が連絡を取り合い、相談してきました。
その結果、見出しの通り、4月19日に北谷町にある樹昌院(じゅしょういん)で午後2時から3時まで、納骨堂のなかで焼香できることになりました。
世話人会では、9日夜、事務局を置いている吉信の事務所で世話人会を開き、昭から報告を受け、19日の取り組みについて話し合い、19日の焼香会について、電話連絡で盛雄と親交のあった同期生に知らせることになりました。
樹昌院の所在地は北谷町字大村455番地 電話は098-936-1573です。
国道58号を北谷向けに行き、北谷十字路を右折して沖縄市方面に向かうと2つ目の信号を左折し、少し行ったところの左側に樹昌院があります。
16期会関連の問合せ先は、譲二(090-9783-9066)までどうぞ。
地図は次の通りです。

Posted by あぐとぅんがら at 11:21│Comments(0)